幼児教育は親子で楽しむ♪

ホーム >
子供の病気 >

「 月別アーカイブ:2018年03月 」 一覧

no image

4歳でインフルエンザA型!イナビルが処方されたけど飲めるの?

2018/03/25   子供の病気

4歳のインフルエンザA型を発症したけど、イナビルを処方された? 幼稚園でインフル ...

NEW POST

jippon_name
【小1国語】十本の読み方は?時代の流れで変わってきた!宿題で×にされないために

小1国語の宿題で「十本」の読み方は? 小1の下の子の国語の宿題に「十本」の読み方 ...

kumon_kazu_card
くもんのかずカードの使い方は?我流3種と上級者向け1種!算数が苦手にならないために

くもんのかずカードの使い方 我が家では、上の子の時から使っていた「くもんのかずカ ...

sirokuma_hiyoko_name
すみっコぐらし映画を6歳娘と鑑賞!ややネタばれ気味に感想とグッズについて

すみっコぐらし映画を6歳娘と鑑賞 小1の6歳の娘は、年長の終わり頃から「すみっコ ...

no image
移動ポケットが禁止に。ズボンを買い足すならポケットの有無に注意

移動ポケットが禁止に 幼稚園の頃は、「移動ポケットが痛い、痛い」といっていた娘で ...

kumon_drill
くもんのドリルはAmazonよりもヨドバシへ!楽天と比較でわかったお得ポイント

くもんのドリルはAmazonよりヨドバシカメラで うちの上の子も下の子も保育園と ...

  • 最近の投稿

    • 【小1国語】十本の読み方は?時代の流れで変わってきた!宿題で×にされないために
    • くもんのかずカードの使い方は?我流3種と上級者向け1種!算数が苦手にならないために
    • すみっコぐらし映画を6歳娘と鑑賞!ややネタばれ気味に感想とグッズについて
    • 移動ポケットが禁止に。ズボンを買い足すならポケットの有無に注意
    • くもんのドリルはAmazonよりもヨドバシへ!楽天と比較でわかったお得ポイント
  • アーカイブ

    • 2019年12月
    • 2019年4月
    • 2018年3月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年5月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年4月
  • リンク

    親が見る小学生の家庭学習

    上の子小学生の家庭学習についてやゲームや人間関係についてお話ししています。

    陥没乳頭でも母乳育児ブログ

    上の子も下の子も完全母乳を目指して悪戦苦闘したお話です。

2018 3月

Copyright© 幼児教育は親子で楽しむ♪ , 2023 All Rights Reserved.